トリミングもできるトイエンジェル|健康と美しさを保つプロのケア
トイプードルに“トリミング”は欠かせないケアです
トイプードルは抜け毛が少なく、アレルギーのある方にも人気の犬種。
でもその一方で、毛が伸び続けるため、定期的なトリミングが必要不可欠です。
-
毛が絡まりやすく、放置すると皮膚病や炎症の原因に
-
目や耳まわりのケア不足は病気につながることも
-
爪や肛門まわりのケアを怠ると、歩行や健康に影響も
つまり、「見た目の可愛さ=健康管理の結果」でもあるのです。
トイエンジェルでは“トリミングサロンを併設”しています
多くのブリーダーは繁殖専門で、トリミングは外部任せですが、トイエンジェルは違います。
私たちは、犬舎内にトリミングサロンを併設しており、子犬たちは生後間もなくからプロの手によるケアに慣れていきます。
✅ トイプードル専門トリマーによる対応
-
毛質や顔立ちに合わせた最適なカットスタイル
-
デリケートな部分も丁寧にケア
-
子犬期からケアに慣れることで将来の負担が軽減
✅ 一般のお客様のトリミングも受付中
-
ご購入後はもちろん、一般のトイプードルオーナー様にもご利用いただけます
-
“見た目と健康を両立させるカット”が得意なトリマーが在籍
トイプードルに特化したブリーダーだからこそできる、犬種に最適化されたケア環境を整えています。
美しく育てる“トリミング教育”もトイエンジェルの強み
子犬の頃からトリミングに慣れておくことで、大人になっても落ち着いてケアが受けられるようになります。
-
生後2ヶ月からブラッシング・シャンプーの練習
-
音や道具に少しずつ慣らすことでストレスを軽減
-
トリマーとの信頼関係を築きながら育てる
これにより、「じっとできない」「噛む」「暴れる」などのトリミングトラブルが起きにくくなり、飼い主さまの負担も大きく軽減されます。
こんな方にトイエンジェルのトリミングはおすすめです
✅ トイプードルに合ったカットスタイルがよく分からない
✅ 子犬期から落ち着いてケアできるように育てたい
✅ トリミングサロンで嫌がって困っている
✅ 家でのお手入れ方法も教えてほしい
トイエンジェルでは、トリミング後のアドバイスや、自宅での簡単なケアのやり方も丁寧にレクチャーしています。
「初めてのトイプードルでも安心して育てられる」という声が多いのも、そのサポート体制の表れです。
実際のトリミングスタイル例をご紹介
トイエンジェルのInstagramでは、実際にトリミングされた子たちの写真を多数掲載しています。
毛量の多い子や、くせ毛の強い子でも、その子の魅力を引き出すカットが得意です。
-
ベアカット
-
マッシュルームカット
-
テディベア風アレンジ
-
パピーカット(子犬向けのナチュラルなスタイル)
どれもプロのトリマーならではの高い技術とセンスで仕上げています。
トリミングも含めて“生涯サポート”できるブリーダーです
一般的なブリーダーやペットショップでは、子犬を譲渡したらそこで終わり。
ですが、トイエンジェルでは、お迎えいただいたご家族とのご縁をずっと大切にしています。
-
トリミングや健康相談での継続的なフォロー
-
LINEやSNSでの個別相談も随時受付中
-
高齢になった子の介護ケアもご相談可能
「売って終わり」ではなく、「迎えてからがスタート」という考え方で、一生涯のパートナーとして寄り添います。
まとめ|見た目の可愛さも健康も、トリミングの力で守れる
トイプードルにとって、トリミングは見た目を整えるだけではありません。
皮膚の健康・関節の動き・目や耳の清潔さを守るための大切なケアです。
トイエンジェルでは、ブリーダーとしての知識と、トリマーとしての技術を融合し、トイプードルの美しさと健康を両立させる唯一の存在を目指しています。
📩 ご予約・お問い合わせはこちら
-
トリミングのご予約・料金についてはLINEまたはInstagram DMでもお気軽に!
-
子犬の見学と同時にサロン見学も可能です♪